「PS2のソフト多すぎて流石に邪魔になってきた…」
ゲームの中でも特にソフト数が多くて購入しがち。
Wiiや初代PS、他にもディスクタイプって多いのでさらに多く感じちゃいますよね。
ということで今回はこのPS2タイプのソフト収納法をまとめてみました!
解説ポイントまとめ
- ディスクはファイル収納がベスト
- ケースは大型ボックスに入れるしかない
- 安いソフトは処分するのも手
この辺りがポイント。
ゲーム好きとしてソフトが邪魔で新しいゲームが買えない、なんてことは絶対避けていきたいところです!
目次
PS2ディスクの収納方法はコレ
PS2などは大きく分けてケースとソフト(ディスク)に分類できます。
「ケースは要らないからディスクだけ収納したい…」
という人はCDファイルでの収納が超オススメ。
こういうやつ。
ファイル収納のいい所
- 100均で買えるのでコスパがいい
- 見た目に反してかなり入る
この辺りがこのファイル収納のメリットです。
100均で手に入るコスパの良さ
まずは何と言っても100均で買えるコスパの良さでしょう!
ダイソーやセリア、どこにでもある100均で大体売ってます。
僕はダイソーの「CD×DVDホルダー」なるものを買いました。
これにした理由は他が10枚~25枚収納な所、なんと32枚収納可能だったから。
中身はこんな感じで2つファイルがあって見開きで収納していくタイプです。
ジャストCDサイズなのでPS2はもちろん、PS、Wiiもぴったりフィット。
GCはちょっとサイズ小さいですがそれでもずり落ちない程度には固定できます。
ディスク盤面側には傷つき防止のやわらか素材が使われてるのも嬉しいですね。
色も半透明で癖がないのでインテリア的に収納しても邪魔をしません。
これが100円っていうのはかなりお買い得だな~と実感しています。
種類別の収納がしやすい
あとはハードごとに分けての収納がやりやすいのもポイント。
32枚を2分割、つまり16枚16枚に分けられるのでハードごとに分けるのにちょうどいいんですよ。
例えばもっと大きい規模のCDファイルケース。
100均から飛び出せばこんなのもありますがこれだとハードごと、シリーズごとに分けにくいんですよね。
頻繁に取り出し⇒収納をしてると順番がごちゃごちゃになるんです。
ただこの小さめファイルだと1つをそのハード専用にしちゃえるわけです!
ラベルでも貼っておけば視認性もGOOD。
とこんな感じで個別に整理できるのでとっても実用てきなんです。
PS2、PS、Wii、WiiUと4機種のソフトを収納するにしても200円で済むのでやはりコスパも良し。
色んなハードを持ってる人には嬉しい収納形態ですね。
大きな衝撃には注意
ただ注意点として大きな衝撃には気を付けてください。
これは外側のカバーがそこまでハードじゃないからです。
ケース自体は柔らかいプラスチックなので手で簡単に折り曲げられちゃいます。
なので踏んだりたたきつけたりすると中のディスクが割れる可能性があるんですよ。
同じファイルケースでもこういったハードタイプなら耐久力は結構あります。
ただ値段の面、収納数、ラベルの張りにくさなど反対にデメリットもあります。
この辺りが気にならないならアマゾンでしっかりしたものを買ったほうがいいでしょうね。
PS2ケースの収納方法3つ
ソフトと同じく収納のポイントになるのがケースの方。
むしろかさばるのはこっちですよね。
ケースの収納方法3つ
- 大型のボックスに入れる
- 本棚を使って見せる収納
- ケース・説明書・ジャケットを分離させる
ポイントはこの辺り。
ソフトをケースに入れながら収納する人もこっちの方法がメインになってくるかと思います。
大型のボックスに入れる
まず一番シンプルかつ単純なのは大きなボックスに入れること。
僕も100均のプラスチックケースにドカッとまとめて入れてます。
ケースはどうやっても細かく分解できないのでこうやって隙間なく詰めるのが一番しまいやすいんですよね。
隙間なく詰めたらそのままもう一つケースを用意して詰めてスタッキング…
ケース収納の流れ
これであればスペースを最大限使った週の言うができる…んですが、
その都度取り出すのには向いてないんですよね…
いちいち上のケースをどかして、とかやらないといけないのでこれが結構億劫。
上のソフト収納と使い分けてケースだけ別に収納しておくのが一番利便性は高いかもしれません。
本棚を使って見せる収納
次は本棚を使って取り出しやすさと見栄えを両立した収納。
ついにPS2のゲームで本棚が埋まってしまった…😅 pic.twitter.com/fyvqoFWPMp
— RGT (@Retro_RGT) September 19, 2020
こんな感じで大きな本棚にケースをバーッと横並びで詰めていく感じです。
これからスペースの無駄も最小限に抑えられつつ取り出しやすい収納が実現します。
色やジャンルを統一することでインテリア的な雰囲気やゲーム好きのテンションが上がるのも利点ですね!
ただこの収納には本棚が必須。
結構本棚って高いんですよね…
すでに持ってる人はそれを使えばいいですがそうじゃない人はそこそこの出費になりそうです。
お金がない場合は上で紹介した100均の大型ケース収納が無難でしょうか。
ケース・説明書・ジャケットを分離させる
もう一つはケースや説明書、ジャケットを分離させて収納する方法。
こうすることで一番かさばるケースだけ別にすることができるからです。
ケース周りのメインって説明書とジャケットですよね。
ということでここだけを取り出して分離&収納!
PS2などのゲームのケースはデカいし嵩張るので表紙と説明書が入る不織布ケースに入れている。
これでかなりスペースに余裕が出来るのでシンプルシリーズなどを収納するときにはかなり重宝しています。 pic.twitter.com/OMHwP9qfWz— SF007 (@SF0O7) May 24, 2020
この方は個別に不織布ケースに入れて収納しています。
こんな感じで分けることでかなり省スペースでケース以外のソフトをしまっておけるわけです。
綺麗に収めたいという人はファイルを買ってそこにディスク含め入れておくのも手ですね。
こういうやつ。
ケースの方は別でボックスに入れてそのまま実家送りにしておけば無駄になりません。
レンタル倉庫なんかを借りられるならそこに押し付けるのも。
売る時やケース含め飾る場合などを考えても一応とっておいた方がいいでしょう!
ソフトを処分する※ただし。。。
ただいくら上手く収納してもケースに関してはコンパクトにしようにも限界があります。
そんな時はもういっそのこと処分するという手もあったり。
「でもゲームはあんまり捨てたり売ったりしたくない…」
という人も多いでしょう。( というより僕がそう)
なのでここではいつでも手に入れられるソフトのみ売る、という方法を一つ提案。
一つ条件がありますが…
いつでも手に入れられるソフトだけ売る
それが再入手が簡単なソフトだけ売る、というもの。
再入手が簡単であれば欲しくなった時にいつでも手に入れることができるからですね。
ただ売るソフトを間違えるといつの間にかプレミアソフトに…なんてことになりかねないのは注意ポイント。
プレミアしにくいゲーム
- ヒットしたハードのゲーム
- そこまで古くない
- 色んなハードで出てる
- 売上が多い
こんな要素があると長い間安値をキープしがちです。
例えばドラクエ5のPS2バージョン。
PS2という人気ハード、SFC、DS、スマホと多ハードで展開、売上160万本。
と、上の要素に当てはまってますね。
ということで中古価格は発売後からずーっと1000円前後をキープしてます。
こういうソフトなら一度うっぱらってもメモリーカードにデータだけあれば何時でも取り戻せるわけです。
売値も安いですがかさばるのが嫌という人は一行の余地ありです!
綺麗な状態で再入手できる
あとはきれいな状態で再入手できるというのも利点。
っていうのは新しく買う時にその状態を選べるからなんですよ。
多分昔から持ってるゲームって説明書やケースって結構ボロボロになってませんか?
部屋の大掃除していたら出てきた🤣
ケースは傷あり説明書は多少黄ばみあり
だけどCDはほぼ新品👍
PS2だけどメルカリあたりで売れそう🤣🤣🤣#PS2#ファイナルファンタジー2 pic.twitter.com/GgNZX3R7JX— 朝霞の配達員🛵@🐸🥫🦌📕🔋 (@Ubar_asaka) July 15, 2021
僕のゲームは大抵ケースに擦り傷が大量についてます。
ただ新しく買えば綺麗な状態のものを選べるんですよ。
先ほどのドラクエ5も美品を探せばきれいなものがわんさか出てきます。
そして値段もそれほど跳ね上がるわけじゃないのでとってもコスパがいいんですね!
ボロボロな状態だけど買い替えるのもちょっとな…という人にはオススメの方法になります。
【まとめ】PS2のソフト収納はファイルor本棚がベスト!
解説ポイントまとめ
PS2ソフトの収納
- 100均のファイルへ収納
- 耐久力に不安な場合はハード版がオススメ
PS2ケースの収納
- 100均のボックスに詰める
- 本棚へ収納する
- 説明書やジャケットと分離する
- 再入手しやすいソフトは売ってしまう
ここまでをまとめるとこうなります。
ディスクタイプのソフトはPS5時代になっても続いてるのでレトロゲーム以外にも対応できます。
そう考えると一度しっかりした収納を確立できるとこれからずーっと役に立ちそうな知識ですね。
ちなみに売っちゃう場合は安いソフトばかりだと思うので買取サービスを使うといいです。
わざわざメルカリやブックオフなどに持ち込んでもほとんど値段は付かないはず。
だったら時短の意味を込めて家に取りに来てもらう方がコスパ的にはイイんですよね。
上のサイトとかだと詰める段ボールもタダで貸してくれるので負担もないですしね。